人気ブログランキング | 話題のタグを見る

~ かわいいコックさんのライブリポート ~

11/10(水)ちょうど、定休日ということもあり
二胡奏者”ウェイウェイウー”さんのライブ!
名古屋ブルーノートに行って来ました。
夏ごろ、フランス人歌手“クレモンティーヌ&ベンシドラン”や、
ブラジルグループ“セルジオメンデス”などを
泣く泣く断念したこともあり・・・。\(^o^)/!!

夕方4:00すぎ 名古屋着
そのまま栄に直行、しばらくHMVにて、CDなどを物色しつつ
時間をつぶす。
まあ、仕事柄、ブルーノートで食事するのも
なんかもったいないなあ、、、ってことで
なんか近くに食べ物屋さんあるでしょということで歩いていると、
すぐ近くの横丁に横浜中華街にありそうな
あまりコギレイでない(ゴメンナサイ、あとで、料理ほめますので・・)中華料理店!発見!
大抵、横浜、神戸もそうだけど、メインストリ-トにある店より、横丁の路地入ったお店の方が、安くておいしいもん食べさせてくれます!

“夜来香”(いえらいしゃん)さん!に入店。
「イエイ!ラッシャイ!」ということで
とりあえず、かけつけ中生ビールとザーサイでのどを潤す。
手羽先の唐揚げ(ちょっと、辛めでウマイ)が来る前に飲み干し
生おかわり!もう一杯。
仕上げに、フカヒレラーメン!
とろみのついたあんかけ汁ソバ状態
フカヒレの所在は確認できず、中に入っていた蟹がカニカマなのが、ご愛敬・・・
まあ、680円だから、文句ないですね!
おいしくて、スープほとんど飲んじゃって、満腹!大満足。
本日のライブ“二胡奏者ウェイウェイウー” さんを聞く前から
香港?上海(彼女はココの出身)気分満喫!!!

5:30すぎ ブルーノート到着 
もう何組かの他のお客さんたちもいたが
ステージ正面の良いテーブルをゲット!
また、また、とりあえず、生ビールとお魚のカルパッチョで待つこと
1時間・・・
ところが、あまりにも、水分とり過ぎたようで、
ライブ開始前に、トイレに立つこと4回!
足げく通いましたねーーー。 (^^;
ライブ開始直前、お飲物は、いかがいたしますか?
とのきれいなお姉さんのお声がけに、
大事をとって、ブランデーの水割り(ダブル)にする。
どこが?ライブレポートなの?って怒られそうなので・・・
これより、本編!
*********************************************************
この10/20 3枚目のCD発売記念コンサートツアーの一夜でした。
今回のアルバムは、プレイズ バートバカラック!
僕などにとっては、懐かしい中学時代によく耳にしたメロディーの数々とこれまでに出た1、2枚目のアルバムからの選曲でした。
初っぱな、カーペンターズで有名な、“クロース・トゥー・ユー”が始まったときから、その愁いを帯びた音色に心がジーンとして、うるうる。
スタジオワークとして、バカラックの名曲でまとめた今回のCDもそれなりに良いのですが、生のライブで力量を発揮するアーティストだと思いました。
そんなことからも、今回、二胡とピアノ、ギターの3人のシンプルな組み合わせで、二胡そのものの音色や表情の豊かさが楽しめた感じです。
やはり、一番の盛り上がりを見せた、チックコリアの“スペイン”!
ばしっと、キメテくれました。
そして、ご本人がMCでお話ししてました。
少女時代、文化大革命で、西洋の音楽や楽器を弾くことが
禁じられており、カーテンを閉めて、こっそりバイオリンを弾いていたこと
日本に来て、あまりにも、多くのジャンルの音楽が満ちあふれていて、びっくりしたこと
そんな彼女が来日して13年
夢がかなって
のびのびと、日本でやりたい音楽をやっていけるという
彼女の幸せな気持ちがじかに伝わる、ステージでした。
読んで字の如く、音楽とは、演奏する人がそれを楽しみ、また、聞く人をも楽しませて、幸せにする、そんな魅力があるんです。
終了後、Mozさんともお話できて
次回、こちら方面にお越しの際は、
当店でライブしてくれるようLove callしました。
また、今回、共演のピアノの林正樹さんも、大のお気に入りのアーティストになってしまいました!
ただ、会場が広いためか、PAで音を増幅しすぎの感があり
せっかくのアコースティックピアノがエレピに聞こえてしまっていたこと
二胡にも、イフェクトがかかり過ぎていたのが、残念でした。


PS: ヤバイ!ブログ!うちの子供たちも覗いているんです!
   メン好き、わが家の子供たちには、このハナシ!禁句デシタ。
   そのラーメン屋さん、連れてけ~って・・・。

~日々の癒しを求める、40代の方たちに、特にオススメ!~
かな?・・・
ウェイウェイウー ライブリポート_b0054602_1993988.jpg


HPへ戻る
# by cuococarino | 2004-11-11 21:41

ブログのおかげ!

昨日のコメント欄の通り、
わが家の子供たちも(男の子が3人→中3・小6・小2)
このブログを覗いているようです!
文章はもとより、誤字、脱字がないか!チェック厳し~いデス。
「今日のブログ!読んだ?」
「ブログのあそこ!おかしいんと違う?」  ってワイワイガヤガヤ

ブログ→ウェブログの略でして、文字通りウェブサイトでの日誌です。
そのサイトの持ち主の日々の出来事、行動、思いなどをつれづれに綴ったものなんですね。
言ってみれば、日記のようなもの。

でも、これまでだったら、日記を他人はおろか、家族にすら見せるということは考えられませんでしたよね。
まあ、僕自身、日記なんて、めんどくさいモノ、これまで書いたことありませんが、、、。

ところが、ブログって、基本的には皆さんだれの目にもふれるようになっておりますよね。
そのおかげもあってか・・・今回
子供たちが大きくなって、成長するにつれ、
最近、多少の疎外感を味わっていた父親と子供たちとの新たな接点が生まれようとしております。(^_^)

HPへ戻る
# by cuococarino | 2004-11-09 21:07

いやあ!それにしても、すばらしい時代がやって来たものです。

我々、一市民が、インターネットという、大発明によって、マスコミに匹敵するような情報発信ができるようになりました!
ホームページのおかげで、びっくりするような遠方の方に出会ったり、出会えそうもない方と出会うことが出来たり、
また、メールのおかげで、瞬時に多くの方に、お知らせをすることも可能になりました。
ウェブのくもの巣が、情報を発信している方と情報を欲している方の点と点を線で結んでくれます。

ところで、マスコミに相対する口コミというのをご存知でしょうか?
これまでのマスコミというと、どちらかと言えば、一方的に流される情報という性格が強く感じられました。
それに対して、口コミはというと、自分の身近な信頼できる方からの情報といった趣がありますね。
ところが、インターネットのおかげで、その口コミがマスコミを凌ぐ力を持つ可能性が出てきたようです。
アメリカでは、かのブログでの活発な議論が、大統領選のゆくえを左右するほどの力を持っていると言われているのも事実です。

たとえば、僕自身のことですが、
以前は、CDの新譜を買うときには、雑誌の評論家さんのレビューを見たりしたものですが、
今では、アマゾンやHMVの一般個人の方の感想のカキコミを参考にすることが、多くなってきました。
また、そのレビューに対して、別の方が参考になったかどうか、投票できるようになっており、フィードバックもされています。
ただし、ネットの性格上、覆面性は、避けられませんので、注意は必要です!
(たとえば、一個人を語って、CD発売元の人間が寸評を書くこともできますので・・・)
でも、あまり疑心暗鬼になることなく、この新しい技術革新の恩恵を楽しんでゆきたいものです。

また、何回かこれを書くキッカケとなった、新潟の震災メールの告発のように、
一個人の問いかけが、瞬時に、多くの方に伝わり、ひとつの問題提起につながる力をも持ち得ております。
あのメールが、転送に継ぐ転送だったので、いわゆる“チェーンメール”として、嫌悪感を示された方もいらっしゃいましたが、
また、良い意味での、マスコミに頼らない、新しい情報伝達、コミュニケーション手段として活用してゆきたいと、今回つくづく思いました。

(本日のまとめ)
どんな事も、どんな場合も、生かすも殺すも、その人間次第ってことですね!

HPへ戻る
# by cuococarino | 2004-11-07 00:43

-その2-
今回のオハナシの当事者は、誰あろう僕自身でございます。
今から約30年ほど前のこと
当時、僕は金城武(うちの奥さんのお気に入り!) も真っ青の紅顔の美少年だったころのこと!
高校3年の受験生で、東京大学(トーダイではありませんよ)を受けに行きました。
そして、地方ゆえ、また合格発表を見に行くのは大変ということで、
当時あった (今でも、あるのかなあ?)在校生がアルバイトで
合否を電報で知らせてくれるヤツを、帰りがけに頼んで帰ってきたのであります。
そ し て、発表の日!
”サクラサク”!!!  \(^o^)/!!
と こ ろが
翌日朝刊の合格者の欄に僕の名前がないじゃぁあ~りませんか!
その旨、地元新聞支局に連絡したのであります。
すると翌日、ありました、ありました!僕の名前が!
そうこうする内、3月も終わり近くなりました。
し か し
待てど、くらせど、大学から、入学手続きの案内が届きません!
遅ればせながら、当の大学に問い合わせいたしました。
す る と
晴れて ”不合格” )'o'(
かくして、僕の浪人生活の幕開けと、相成りました。

なんのことはない、新聞社の支局員の男性!
自分の見落とし指摘されたと勘違いし、
翌日慌てて、言われるがまま載せただけのこと・・・。
僕も含めて、このオハナシの登場人物すべて、三文役者でございました。 ジャンジャン!(苦笑)

(本日のまとめ)
出来ることなら、情報は、自分みずから取りにゆきませう!
大新聞、テレビとて、所詮、人がやること、、、
マチガイ、勘チガイは、ありますデス。

HPへ戻る
# by cuococarino | 2004-11-05 14:50

今回、ブログを始めようと思ったのは、カテゴリーをご覧のように、うちのHPには、収まりきれないことについて、なんか書いてみようかな~でした。
ところが、スタート直前に、新潟の震災のメールが飛び込んできて、
こんな時に、のんきに、食べ物や音楽のことを語ってて、いいのかな?と思いました。
ただ、自分のスタンスとして、特定の団体を応援したり、はたまた、特定の個人を攻撃するつもりは、ありませんので、アシカラズ・・・。
ということで、、、
何回か ”情報の入手と発信”について、書いてゆきま~す。

-その1-
かのメールにもありましたが、マスコミさんの報道には、ちょっとねえーー???
ということが、見受けられますね。
まあ、ニュースのインタビューワーの女性なども、上から何か聞けと言われて、仕事ですもんね・・・。
仕方ないとは思いますが、また同じこと聞いてるんですか!!!

身近にあったオハナシ、当事者から聞きました。
以前、友人のレストランが数年前に、ガス爆発事故を起こしたことがあります。
幸い、調理場の天井を焦がしただけで、事なきを得ましたが、
ちょうど、夜の営業中で、音が大きかったこともあり、騒然としたそうです。
その一報を聞きつけてやってきた、報道カメラマンが、現場を見て言ったそうです。
「なんだ、大したことないじゃん!屋根吹っ飛んだって聞いてきたのに・・・」
ダソウデス・・・。??????
彼も、大きなニュース、ネタ、追いかけているうちに、
感覚がマヒしてしまったんだろうなあ・・・・。

(本日のまとめ)
意外に自分の身をおく業界の常識が、ほかの人たちから見ると、 ”えっ!”ということが、ありますね!
その中では、それが当たり前になって、まかり通っていきます。
気をつけねば、なりませんデスなあ~。

HPへ戻る
# by cuococarino | 2004-11-04 16:47